ホーム > 市政情報 > 施策・計画 > 各種計画・方針 > 子ども・子育て支援事業計画

  • たがはぴdays

ここから本文です。

更新日:2025年6月26日

子ども・子育て支援事業計画

子ども・子育て支援事業計画とは、子ども・子育て支援法第61条第1項に基づき市町村に策定が義務付けられているもので、幼児期の教育・保育、地域の子ども・子育て支援を総合的に推進していくため策定するものです。多賀城市では、幼児期の教育・保育、地域の子ども・子育て支援を総合的に推進していくため、「第2期多賀城市子ども・子育て支援事業計画」での取り組みの成果と課題、子育て家庭の子ども・子育て支援に関するニーズなどを踏まえ、令和7年度から令和11年度までを計画期間とする「第3期多賀城市子ども・子育て支援事業計画」を策定しました。

第3期多賀城市子ども・子育て支援事業計画

多賀城市子ども・子育て支援事業計画策定のためのアンケート結果

第3期多賀城市子ども・子育て支援事業計画策定に向けて、令和6年6月に多賀城市内の子育て世帯(未就学児・小学生)を対象としたアンケート調査を実施し、集計結果の分析を行いました。

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

保健福祉部子ども政策課子ども政策係

〒985-8531 宮城県多賀城市中央二丁目1番1号

電話番号:022-368-1611

ファクス:022-368-1747

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?