ホーム > 市政情報 > 施策・計画 > 総合計画 > あやめの花がら摘み体験(多賀城市総合計画後期基本計画策定関連イベント)

ここから本文です。

更新日:2025年5月20日

あやめの花がら摘み体験(多賀城市総合計画プロモーション事業)

総合計画とは

本市では、目指すまちの姿(将来都市像)、まちづくりの方針と方向性を「第六次多賀城市総合計画」として策定しています。

この計画は、基本構想(令和3年度~令和12年度までの10年間)と基本計画(令和3年度~令和7年度の前期基本計画・令和8年度~令和12年度の後期基本計画)、実施計画(毎年度策定)の3部構成となっています。

前期基本計画の計画期間が、令和7年度に終了することから、基本構想のメインフレーズである「日々のよろこびふくらむまち 史都 多賀城」を目指すため、後期基本計画の策定に向け取り組んでいます。

総合計画に関する詳細ページ

あやめの花がら摘み体験

後期基本計画策定にあたり、多賀城のまちづくりがどうなったらいいか、みなさんはどんなことができるか、一緒に話してみませんか?

まちづくり体験として、多賀城あやめまつり期間中に花がら摘みを体験していただき、その後に多賀城のちょっと先の未来を話してみましょう。

チラシ

日時および会場

日時

令和7年6月15日(日曜日)9時から11時

会場 会場:多賀城跡あやめ園(多賀城市市川)

小雨決行、荒天の場合は中止します。

募集人数

20名程度(抽選)

対象

小学生以上※小学生は親子での参加

持ち物

長靴(必須)、汚れてもいい服装(雨天時カッパ)、帽子、手袋、飲み物

費用

無料

申込方法

5月31日(土曜日)までに下記QRコードから申し込んでください。

QRコード

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画経営部企画課企画調整係

〒985-8531 宮城県多賀城市中央二丁目1番1号

電話番号:022-368-2290

ファクス:022-368-2369

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?