ホーム > 地域づくり・市民活動 > 学校・企業との連携 > 健康づくりに関する協定

ここから本文です。

更新日:2025年5月23日

健康づくりに関する協定

多賀城市では、健康分野における社会課題の解決や地域の活性化について協力・応援いただける民間事業者などと連携協定を締結しています。

この協定について

健康は暮らしにおける最も身近で大切なご自身のインフラ・基盤です。

多賀城市では、みなさんの健康づくりを様々な形で応援しています。

一方で、健康づくりを事業目的とする民間事業者なども多くいらっしゃいます。さらには、企業の社会的責任(CSR)への関心が高まっており、事業活動を通して自主的に社会に貢献する動きも活発化しています。

多賀城市では、市の行政だからできることと民間事業者などだからできることを掛け合わせることでより一層市民のみなさんの健康づくりが進むことを目的に、本市とパートナーになっていただける民間事業者などと健康づくりに関する協定を締結し、連携しての取組みを進めています。

なお、健康づくりに関する分野のみならず、多分野での連携が可能な民間事業者などとは、別途包括連携協定の締結も行っています。

協力事業者の募集

ご協力いただけるみなさんを募集しております。ご協力いただける場合は、下記問い合わせ先までお気軽にご連絡ください。

協定締結を希望なさらずに、ご協力いただくことも可能です。

協定締結事業者

現在、次の民間事業者などと協定を締結しています(協定締結日順です。)。

事業者名

締結日

連携内容

カーブスジャパン株式会社

令和7年4月23日

  1. 健康に関する普及啓発
  2. 健康づくりに触れる機会の創設
  3. 運動の習慣化に対する支援や機会の提供
株式会社バイタルネット 令和7年5月19日
  1. 健康に関する普及啓発
  2. 健康づくりに触れる機会の創設
  3. がん対策や感染症対策に対する支援や機会の提供

 

 


よくある質問

お問い合わせ

保健福祉部健康長寿課保健予防係

〒985-8531 宮城県多賀城市中央二丁目1番1号

電話番号:022-368-1494

ファクス:022-368-7394

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?